ボケ、木瓜

2012年4月23日

   

 左は文庫に咲くボケの花、京都の相国寺瑞春院のボケが親木だと聞いていますが、いつも思うは、ほんとにボケの花ということです。我が家の庭にものボケの花(右)が満開ですが、比べてみると花も実も半分以下です。京都出身の花を片田舎の花と比べるのはおこがましいですが、小さなボケが落ち着くのは確かです。実も丸く熟せばいい香がします。大きいことはいいことなんでしょうが、どっちがボケ、どっちも木瓜。(U)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です