今日は朝から雨降りで、風が強かったです。風は強かったのですが暖かく、庭のトサミズキ、サンシュユ、梅や杏子も蕾を開かせ始めました。写真は本館前の梅で、最近まで蕾だったのが遂に咲き始めました。
お昼頃、京都学園大学の生徒4名と引率の先生1人が文庫を見学に来ました。過去に「おおい町学生まちづくり政策コンテスト」のプレゼンテーションに参加して、おおい町と交流した経験のある大学だそうです。おおい町が生んだ作家水上勉の残した一滴文庫を見学し、文庫に何か地域PRに役立つことはないかを熱心に見学し、探して行かれました。ほか自家用車で遠方からお越しになったお客様で文庫は賑っていました。(T)