製造は終了しましたなんて、いきなり殺生です。本館の展示品を照らす100台あまりの照明、ハイビーム球なんですが、お店から消えてしまいました。なくなることを知っていてもたくさんストックもできませんし、LED電球は高いですし、どうしましょう。ノーベル賞のLED、寿命も長く、省エネ等々、いいのは確かですが、大量使用、大量購入には手が出ません。あっちこっちのお店をめぐり、あっちこっちのインターネットをのぞきまわりの日々となっています。懐とも相談しながらLED化、地道に進むしかないですね。(u)
コメント(0) 個別記事
« 記憶を手繰る ヒヨドリが啄ばむ赤い実 »
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ