3月30日の日記では、毛むくじゃらの名前もわからなかった蕾が、とうとう花を咲かせました。残念ながら名札にある「オオヤマレンゲ」ではないようです。コブシの花に似ていますが、文庫で毎年咲いているコブシの木はすでに満開です。 春夏秋冬、いろんな花に囲まれていると名前が知りたくなってきます。お庭の散策がてら、文庫の木々の名前を当てに来ていただけませんか。お庭の散策、お休み処のご利用のみは入館自由です。(U)
コメント(0) 個別記事
« 桜並木 妙祐寺のしだれ桜 »
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ