NPO法人一滴の里
NPO法人一滴の里とは
一滴の里は、故水上勉氏の若州一滴文庫の設立趣旨や「たった一人の少年へ」の思いに賛同する有意な人々により設立されました。若州一滴文庫の管理運営と当施設を拠点に地域文化・芸術等の普及活動を行い、土の人(住人)、風の人(旅人)との交流を進め、よりよい風土の形成に寄与することを目的としています。
賛助会員募集
特定非営利活動法人一滴の里では、本会の趣旨に賛同いただける団体・個人の方を賛助会員として広く募集しております。
平成14年2月13日、特定非営利活動法人(NPO法人)としての認証を受け活動を開始し、若州一滴文庫の創始者、水上勉氏の賛同をいただき、一滴文庫内に事務所を開設し、多数の皆様のご助力を得て、平成15年5月、若州一滴文庫を再び開館することができました。若州一滴文庫の運営形態は「公設・民営」すなわち、おおい町所有となりました若州一滴文庫の管理運営をおおい町から委託を受けたNPOが行う、という新しい概念に基づくものです。
「一滴の里」は若州一滴文庫の管理運営を通して、一滴の里づくりの活動に力を尽くしてまいります。なにとぞ、「一滴の里」の活動にご理解を賜り、賛助会員として応援くださいますよう、お願い申し上げます。
入会方法
下記のいずれかの方法でお申込みください。
お申込みフォームからのお申込み
入会申込みフォームに従ってお申込みください。
郵送またはFaxでのお申込み
以下より「入会申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送またはFaxにてお送りください。
- 郵送の方
- 〒919-2116 福井県大飯郡おおい町岡田33-2-1
特定非営利活動法人 一滴の里事務局 宛 - Faxの方
- 0770-77-2366
直接一滴文庫へお申込みいただくこともできます。
入会金、会費をお振込みください。
お申込み受理後、入会金、会費の納入案内をお送りいたします。
申込日の翌月からの入会とさせていただきます。
会費は入会月から年度末(3月)までの分をご案内いたします。
(翌年からは、4月に1年分の会費をご案内いたします。)
入会金
- 個人 1口:
- 1,000円
- 団体 1口:
- 20,000円
賛助会費(月額)
- 個人 1口:
- 400円
- 団体 1口:
- 3,000円