「須田剋太展」記念講演会開催!

2015年6月7日

 本日のイベントも、なんとか無事に終了しました。
 現在の企画展として開催している「須田剋太展」をより一層楽しんで(理解して)いただくための記念講演「須田剋太の芸術世界」、本日開催しておりました。町内を中心に近隣市町村からも、本日の講演を目当てに多くの方々に来館していただきました。
 まずはくるま椅子劇場において、須田剋太の芸術世界についての講演、そして本館展示室に場所を移し、展示作品を前にギャラリートーク! 一度で二度美味しかった本日の企画。講演を担当していただきました美術評論家の中塚先生、ほんとうにお疲れさまでした。きっと、来館された皆様は、本日の講演で須田剋太の世界の広さや深さを感じることができたのではないでしょうか。講演を聞く前と聞いた後では、もしかしたら同じ絵も別のものに見えてくるかもしれませんね。経験に先立つ認知(ア・プリオリ)による「美」も大切だと思いますが、知識をもって感じる「美」も同じように大切なはず。本日お越しの皆様は、どのように感じられたのか? 小生といたしましては、そちらの方が気になってしまいました。(S)