新刊図書のご紹介

2012年3月1日

一滴徒然草画像  一滴徒然草画像

一滴徒然草画像  一滴徒然草画像

「駒ちゃんは片翼のオオハクチョウ」(2012年2月20日)と「あげちゃダメ!」(2012年2月25日)を版元の新日本出版社よりご寄贈頂きました。

最初の「駒ちゃんは片翼のオオハクチョウ」は、けがで片方の翼を失ったオオハクチョウの駒ちゃんが、新潟県の小さな湖・升潟に定住して十年余り。秋にはシベリアから渡ってくる仲間を迎え、春には北帰行していく仲間を見送る。天敵のテンから身を守り、カモやアヒルとも仲良く暮す駒ちゃん。たくましく、精一杯生きる駒ちゃんの四季を、升潟の美しい自然とともに描く。

次の「あげちゃダメ!」は、冷蔵庫をあけたら、中にくろい牛がいた。「ご入り用のものはなんですか?」牛がしゃべった…。「牛乳が飲みたい」寛太が答えると、牛は寛太を牧場へ案内すると言い出した。「わたしはベテランの案内係なんですよぅ」だって。寛太んちの家電がまき起こすおかしなできごと。冷蔵庫に「牛」が、洗濯機に「海」がいた…!

2冊とも本館図書室ブンナの部屋にあります。お立寄りの際に是非ご一読下さい。

まだまだ冬だと思っていましたが早いもので、今日から3月に入りました。
庭の雪もほとんど無くなり、苔が春の日差しを浴びて青々としてきました。もうしばらくすると苔の脇から雑草が生えてきそうで、頭悩ませる季節に突入です。(T)