2010年8月

雑草

2010年8月30日

一滴徒然草画像  一滴徒然草画像

 隣の街では連続猛暑日の記録を更新したと聞くだけで、こちらの気温も上昇するような毎日です。木々も人もぐったりの中、乾いた地面を覆い尽くさんばかりの草花、言わば雑草ですが、よく見ると小さな花をつけてました。コニシキソウ(小錦草)と立派な名前をもらっていますが、外来種だそうです。お相撲さんとは関係ありませんが。
「草も花も仲間です」の言葉を口実に草むしりも少々ためらいがちです。暑い中ちょっと多めにみてください。(U)

柿と赤トンボ

2010年8月29日

一滴徒然草画像  一滴徒然草画像

毎日毎日暑い日が続き、体も頭もグッタリしています。
昨年は不作だった柿が豊作で、青い実が鈴なりに生っています。
文庫から眺める田んぼは、所々稲刈りも終わり歯抜けとなっています。空には赤トンボが飛びはじめ秋の景色となってきました。(T)

稲刈り

2010年8月28日

一滴徒然草画像  一滴徒然草画像

日ごとに田んぼは黄金色になって来ました。週末は刈入れで大賑わいです。コンバインの音があちらこちらでしています。今年は大きな台風もなく順調な生育だったようです。それにつけても今日も猛暑でしたね。(M)

夕子の故郷へ

2010年8月27日

一滴徒然草画像  一滴徒然草画像

 夕子の故郷へ向かう道は、満開の百日紅の花が迎えてくれていました。この先には「五番町夕霧楼」の舞台となった津母の集落があります。9月18・19日には竹人形公演「五番町夕霧楼」が上演されますが、小説の舞台となった場所を訪ねて見るのもいいものです。
 昭和38年の映画化の際建てられたロケ記念の石碑が満開の百日紅の下に残っていました。(U)

残暑

2010年8月26日

一滴徒然草画像  一滴徒然草画像

一滴徒然草画像

昨日局地的に降った夕立で、今朝の一滴文庫の植物や昆虫達は生き生きとしていました。連日の暑さにまいっているのは人間だけではない様です恵みの雨でした。
朝方、地元の子供が二人自転車にのって来館し、文庫をいろいろ散策していました。
夏休みもそろそろ終わります。締めくくりに若州一滴文庫はいかがですか!(H)