庭に白色と紫色のホタルブクロ(キキョウ科)の花が咲いていました。釣り鐘型の重そうな花頭をうつむかせて、なぜか申し訳なさそうな姿に見えます。蛍がこの花の中に飛び込んで、まるで提灯の様に見えたところからチョウチンバナとか、花が釣り鐘の形に似ているところから釣り鐘草と呼ばれたりもしているそうです。
新聞には、海開きの記事が載っていました。夜は蒸し暑く、寝苦しさを感じます。佐分利川にはいっぱい蛍が飛び回っていると聞きました。おおい町はいよいよ夏に突入です。(T)
コメント(0) 個別記事