5月2018
2018年5月31日
ナンジャモンジャの実
2018年5月30日
死してなお
2018年5月28日
幸福度日本一
2018年5月27日
区切りもつけて
2018年5月26日
ちょっと暑めですが、風もあって過ごしやすい一日でしたね。こんな日はお客さまも多いだろうと待ち構えていると、案の定多くの方々がお越しくださいました(笑)。そんな皆様と、本日も多くのお話をさせていただき、小生の知見もさらに広がりました。もちろん、園内をプラプラしてお客さまを捕まえるだけしかしてないわけではなく、前々から懸案事項となっていた(私の中で)ある業務も、何とか区切りがつきました。次に関係者が集まる6月3日(水谷内先生の講演がありますよ。皆さまも是非!)にでも確認にまわせれば、これで一安心。
一歩一歩、とりあえず進んではいるようで、ホッと一安心な一日でした。
あぁ~、でも6月に依頼されている二つの講演が、まだ区切りついてない……もう、すぐそこに控えているのに。(S)
地蜂(ぢばち)
2018年5月25日
積雪は2m越え?
2018年5月24日
こんな日に
2018年5月23日
本日、朝から天気が悪く、こんな日はお客さんも少ないだろうと思っていたら、朝から二つの団体さんがドッと…。いや、本当に忙しい日でした。そんななか、図書室前に掲げている『佐分利川べの子らに』の前で数名のお客様と話をしていると「いや、やっぱり水上勉はすごいね。大きな想いを感じとれるような場所を遺されたんだね。良い話も聞かせてもらったし、思い出になった。ありがとう」とのお言葉をいただくことができました。
まぁ、本日お越しのお客様は、皆さまだいたい水上作品を若い時から読み続けてきたご年代(といえば、だいたいの年齢は察していただけるかと)。事前の知識も豊富でしたので、こちらもいい勉強になりました。こちらこそ、ありがとうございます。(S)
ナンジャモンジャの花散る
2018年5月21日
都会の真ん中で
2018年5月20日